音楽部門 
                         テストページ




アールダルジャンワールド
トップページへ


プロフィール紹介  2015.2.10 修正 


 
城田洋輔
   小田結花   大門稚咲

名前をクリックページ下方に 紹介あります。


● お 知らせ
3月21日土曜日
岸和田
自泉会館にてコンサート!   終了





 2015年3月21
日 の土 曜日祝日
 午後1時半開場、2時開
 祝日のひとときに気軽に
 生のクラシックを
楽しんでみませんか?
 岸和田自泉会館にてコンサート!

 大門稚咲(ソ プラノ)小田結花(ピアノ)
 
のコンビでのコンクール優勝曲、”神よ!平和を与えたまえ”
 を披露していただけるそうです。
   楽しみですね、ご期待下さい。
 もちろん、歌にしゃべりもいける城田洋輔(テ ノール)
 もご期待ください。
  そして皆様に楽しんでいただけるように
 練習し新曲なども準備させていただいてます。
  気軽に聴きに来て楽しんで下さいませ。
  場所は岸和田城のすぐそばですので、観光もどうぞ。

    詳細は左の画像クリック で!
 
  
 無事に終了です。たくさんのお客様来 ていただいて
 出演者一同感謝いたしております。 
  皆様、ほんとうにありがとうございました。

3 月21日の自泉会館の特別ページ作成・ラ イブ写真追加。お楽しみに


また、会える日を楽しみに。


2015.4.20
   一部写真変更


● お 知らせ
8月9日土曜日
豊中ルシオーレホールにてコンサート!




2014年8月9日 の土 曜日
 午後6時半開場、7時開
 お盆休みの前のひとときに気軽な
 生のクラシックを
楽しんでみませんか?
 豊 中ルシオーレホールにてコンサート!

 大門稚咲  小田結花
 のコンクール優勝後初の豊中ルシオーレホールでの
  ライブコンサートです、ご期待下さい。
 もちろん、歌にしゃべりも魅力いっぱいの城田洋輔
 (テ ノール) もさらに今まで披露したこと無い新曲を
 練習中だそうですよ。
 ご期待下さい、そして皆様に楽しんでいただけるように
 準備しています。 気軽に聴きに来て楽しんで下さいませ。
   
 詳細は左の画像クリック で!
 
  



台風接近の中で無事になんとか終了いたしました。
  来ていただいたお客様に感謝いたします。 また、機会があればもっと良い演奏会にしたいです。
  皆様、ほんとうにありがとうございました。


8 月9日ルシオー レ ホールの特別ページ作成・ラ イブ写真追加。お楽しみ に! 
● ニュース
招き猫ライブ


 2014年7月13
日の日 曜日
 
  招き猫さんにて城田洋輔単独ライブ
 午後1時開
演で す。
  阪急服部駅から徒歩約15分
 小曽根小学校前道路向かいです。
 詳細は左の画像クリックで!ぜひ聞きにきて下さい。
 
 無事に終了させていただきました。
 お食事等(お寿司も!)おいしかったです、
 ご馳走さまでした。
 
城田さんの歌も 感 情入り良かったですよ。

 いつも温かいご支援等ありがとうございます。感謝しております。

 予想以上にたくさんの方と共に
 楽しめて良かったです。
 
 又、聴きにきて下さったお客様にもありがとうございます。

 あとは今回、写真等を撮らせて
 いただきましたので、(印刷中
 です、近日中にお渡します)
   ”招き猫”さんにて見て
 楽しんで下さいね。
 
 また、会える日を楽しみに。
● ニュース


2014年
5月11日(日)

コンクール優勝
を報告!

見事に優勝なされました。
ご支援、ご指導の皆様方ありがとうございました。


た いへんなご本人の努力、
伴奏の小田結花先生の演奏のお力やご指導、色んな事がここに来て噛み合い幸を奏したの でありましょう、素晴らしい。

  
  ザ・フェニックスホールで開催された
 KOSMAアマチュア
  クラシックフェスティバル2014

 声楽コンクールin大阪に出 演、
 音楽専攻クラス声楽部門で
優 勝!
 おめでとうございます。
 そしてそのコンクールでの
 最優秀賞大阪府知事賞
 いただいたそうです、素晴らしい。

「運命の力、神よ平和を与えたまえ!」
 演奏なされたそうです。もちろん小田結花先生の伴奏ですよ。


 大門稚咲(だ いもんちさき)
ソ プラノ
 & 小田結花(優勝時ピ アノ・伴奏)

daimontisakidaimontisaki
大阪音楽大学 音楽学部 声楽学科卒業
能地由美子、谷川勝己、スーザン・デニス・ガブリエル女子の各氏に師事。堺シティオペラ フレッ シュコンサート出演。コーラスクラブ「エコーかもり」指導。関西歌曲研究会 会 員。

 

 お電話で優勝報告をいただき
 ありがとうございました。
 
 常々、素晴らしい歌唱だと
 驚かされます。
 いつも聴けて良かったと思って
 います。

 もちろん伴奏の小田結花先生
 も見事に伴奏で彼女の力を
 引き出したのですよね、
 素晴らしいです。 

 お二人とも
 おめでとうございます。

 今は少しの休息を。
 応援をよろし くお願 いいたします。
 
 次のご出演を楽しみにお 待ちさせていただいています。 
 

   ルシオーレホール
     ライブ写真へ
●お知らせ

2014年
4月27日
(日)
午後2時開演
豊中ルシオーレホールにてコンサート!

無事に終了しました、
ご来客の皆様方
ありがとうございました。

また、皆様に会える日を
楽しみにしております。

よ ろしく
 
お願いいたします。

ル シオーレホール
阪急蛍ヶ池駅横ビル4階

TEL6844ー5053
記載ミスを深くお詫びしておきます。
紹介 ペー1
 2014年4月27
日の日 曜日
 午後1時半開場、2時開
 
ゴールデンウイークのひとときを
 楽しんでくださいましたでしょうか。

豊 中ルシオーレホールにてコンサート!終了
  
クリックで拡大!また皆様に会える日を楽しみにしております。
 城田洋輔の今まで披露した事の無い”マッティナータ”も
 楽しんでいただけましたでしょうか?いい歌声でした。

●大門稚咲嬢ご出演さ れました!
 「運 命の力」より"神よ平和を与えたまえ!"を初めて
 聴かせていただきましたがほんとに良かった。

 
プ ロフィール紹 介等はページ内の下にあり。皆様お楽しみに!

無事に終了です。

ご来客の皆様方
ご声援、お菓子等
ありがとうございました。

出演者の方々も喜んで
おられましたよ。
励みになりますし、

また楽しんでいただけたら
幸いです。

今後の成長を楽しみに
しておいて下さいませ。


 ルシオーレ ホールの特別ページ作成・ライブ写真追加。お楽しみに!
 2014.5.6更新
  写真1枚変更。

● お知らせ  紹介ペー2
 
2013年10月5日岸和田の自泉会館コンサート終了。 
たくさんのご来場と声援嬉しいです。皆様方、本当に
ありがとうございま した。 特に関係者の先生様やそのまた先生方、
出演者のお師匠様と生徒さんまで来ていただきありがとうございます。ご記帳していただいたのでお伝えしお渡ししてあります。
記入漏れの方は、後で連絡してあげてくださいね。
頑張られましたのできっと喜ばれると思います。

 主催者からも一言「非常に楽しかった。」
  出演者の方々も喜んでおられましたよ。
 特に新谷先生に多大な感謝と賞賛を!
    下記画像をクリックで拡大します、
 あとマエストロ新谷先生のかっこいい演奏姿をご覧あれ

 岸和田・自泉会館 響き良しピアノ良しの良いホールです。
  〒596−0073 岸和田市 岸城町5番10号
  jisenkaikan
 
 アンコール 「乾杯の歌」のフィニッシュのところです。

現在、後援会員も募集させて
いただいております。
応援して下さる方を募集中
です。

会員には無料招待券や
割引購入などの特典が
あります。

問い合わせは、
左画像の中の
アールダルジャン企画まで
お願いいたします。

 写真いっぱいの重たい
 ページになりました。
 そのうち、改善します。

 あと、新谷先生のご指導も更なる境地に入られたような気がしております。キビシイ修行をするだけでなく弟子と苦しみ、楽しみを も見つけていってくれる凄く面白い指導をする先生ではないでしょうか?
 左写真のこの動きと表情!
普通、先生とのセッションは
大緊張するものですものね。

左の写真が物語る新谷先生とお弟子さん達の何かが伝わればいいなと。 

 左写真をクリックして下さい。
各部門へのリンク

アールダルジャン ワールド

● 美術館

出版部 門

● 音楽部門

企画部門

● お知らせ

リンクページ
復旧中



企画への連絡先
はポスターの
中の連絡先です。




 

 
歌・ピアノイベント募集中です。

  城田洋輔
  (しろたようすけ) 

  テノール歌手
sirotayousuke
大阪芸術大学 演奏学科 声楽コース卒。
1998〜1999年イタリアに渡り、リヴォルノ混声合唱団
「フィリッポ デ モンテ」に所属し各地をまわる。 帰国後ライブ活動を中心にベルカント(美しい声)を
探す旅を続けている。 その繊細で真摯な歌声は感動を与える。 M.Ermito、P.Amorettiに師事。
普段は普通のお兄さんであるが、歌っている時には
カッコよく別人のようなイケメンになります。
ライブで見るとおもしろいのですよ。
体全体を使うし手の使い方や動きにも注目です。
自泉会館では演出・企画等にもご活躍されました。
出演交渉、歌唱指導・依頼は本人に直接、もしくは
当方でもしております。新谷先生にお願いでもいいかな?

 自泉会館にて
ギャラリー
写真をクリック!
20130628rusi03




 ギャラリー1
  写真をク リック!
 ルシ オーレにて

20130628rusi03



 
小田 結花
    (おだ ゆか) 

ピアニスト
odayuka
大阪芸術大学 芸術学部 音楽教育学科 ピアノ・声楽専攻卒業。
ピアノを布野ゆき子、声楽を月岡卓雄各氏に師事。
フレッシュハーモニー和、グリークレッシェンドなど新谷茂樹氏
指導の合唱団で伴奏者として研鑚を積み、いずみ合唱団、音楽
サークルらんらん、岸和田フロイデ合唱団など多方面での合
唱団の伴奏者として活動する他、声楽や器楽などの伴奏も意欲的
に取り組んでいる。現在、社会福祉法人双葉児童園音楽講師、
ピアノ講師 岸和田市在住。
 ライブで楽譜無し伴奏を即興でこなすなど才媛である、
 流暢なリズムとしっかりしたテンポが長所ですよ。
 出演者の特徴に合わせる伴奏技術がいい。
 伴奏って、指揮者も兼ねているので難しいものですよね。
 又、ピアノを弾いている姿が美しくファンの方より絵を書いて
 頂くなど愛されています。
 自泉会館での大役をさらりとこなされました、さすがです。
 大門稚咲譲の声楽コンクールin大阪
 優勝の立役者でもあります、素晴らしい。
 優勝時の伴奏を見事にこなされました。
 「運命の力」より”神よ!平和を与えたまえ”を伴奏されました。
 
 出演交渉、指導・伴奏依頼は当方でも取り次ぎます。ご本人
 もしくは新谷先生にお伺いしてもいいですね。
 今回、小田先生のピアノのお師匠様方も来ていただき
 ご自慢されておられましたよ。
ギャラリー 2
写真をクリッ ク!




ギャラリー1 
 写真クリックで 拡大
自泉会館にて
 daimontisaki
daimontisaki
daimontisaki

  
大門 稚咲      
   (だいもんちさき)

 ソプラノ歌手
  daimontisaki
大阪音楽大学 音楽学部 声楽学科卒業
能地由美子、谷川勝己、スーザン・デニス・ガブリエル女子の各氏に師事。堺シティオペラ フレッ シュコンサート出演。コーラスクラブ「エコーかもり」指導。関西歌曲研究会 会 員。
2014年KOSMA声楽コンクールin大阪で優勝。
最優秀賞並びに大阪府知事賞受賞。

プロフィール作成中、今後の活躍に期待して下さい。
 出演していただきましてありがとうございます。
可 愛らしいお顔!スリム!なのに素晴らしい声量と確かな技術、最前列での大声量でも心地よ く、 歌っている時には美しさが際立つ。体全体での表現力も指先まで行き届き、まるで絵みたい。
 もっと大きなホールで歌われる方です。でも小さなホールでも
近くで見れて魅力ありでいいです。その歌声を聴き、美しい手の動きや姿も見てみたいですよ ね。 美しい手の動き他等は新谷先生のご指導でもあるそうですよ。

 小さなホールでもその歌声は心に残る魅力あり、動きや立ち姿勢そして決めのポーズもやはりそ のまま絵になる(ルシオーレホールでの感想)。

次のご出演をお待ちさせていただいています。 
演奏・出演交渉・歌唱指導依頼は当方ではないのです。ご本人もしくは新谷先生に聞かれるといい です よ。もしくは小田先生でも構わないと思います。
 とにかく応援よろしくお願いします。
 大門稚咲様 2014年
 アマチュアクラシックフェスティバル
 声楽コンクールin大阪
 音楽専攻クラス 声楽部門 優勝
 
最優秀賞及び大阪府知事賞受賞
 「運命の力」より”神よ!平和を与えたまえ”
ギャラリー2
 写真クリックで拡大
自泉会館にて




上、ラ・ヴァリー「さようなら、ふる さと の家よ」